こんにちは❗
ヒーヴです!
やっと時間が取れたので、TVドラマ「シカゴ ・メッド」という病院を舞台にした連続ものを観ています。
このドラマは、病気という事件に、どういう解決策があるか?また、関わった人間とは?など謎ときのような要素が上手くストーリーに交わっていて、観ていて飽きません。
同じシリーズの「シカゴ・ファイア」、「シカゴPD」の作品と、時よりクロスオーバーした作品も観られるのも、魅力の一つとなっております。
やはり、人物像が丁寧に描かれているのが、いいです。
huluで絶賛放映中です。
あ、私はhuluの回し者ではございません。
あと、題名は昼間は、結構スケジュールがタイトに埋まっているのです。
明日などは、今あるお墓からお骨出しをしに行きます。父方の祖母がすごい大きく派手な骨壺に入っていまして、兄に一つ持ってもらうよう頼んでいます。
しかし人間死んだ後などいくら大きな骨壺に入っていても、本人がもういない訳です。意味あるかな?と思っております。
私は樹木葬なので、シンプルでいいかな?あと実家から近いのも、良かったかな?と、思いました。
来週もぎっしり昼間のスケジュールが詰まっていまして、天気が良いといいです。
あと、もう花粉が飛んでいるそうなので、花粉用の眼鏡が必須です。