こんにちは❗
ヒーヴです!
パソコンからお送りしています。
コロナがまだまだ落ち着かないので、つまらないですねー。
それなので、昔行った旅行を思い出してみました。
中でもちょっと変わった経験をしたのは、中東です。
中東って、戦争ばっかりやっている危険な場所というイメージがありますが、平和な国は平和です。私が行ったオマーンという国も平和そのものでした。
驚いたものは、トイレ。
流す時には、シャワーのようなレバーで流すのですが、これがなかなか流れない。
お腹の調子が、どちらかと言えば良くない方なので、この事はきつかったです。
つまり下水事情が発達していないのだなあ。。と思いました。
あと、基本ムスリムの国なので、女性は外国人は長そでを羽織る位で許されますが、本国の女性は、上から下まで、顔や体の一部もでないようにするものをかぶっていました。あちらは、一夫多妻制、、でも実際に3人位の妻(内一人は妊娠中)を連れ歩いている方を見かけました。女性は幸せなのでしょうか?ちょっと私にはわからない制度です。
また公共の場で男女は欧米のようにいちゃいちゃできないのですが、その反動でしょうか?
スークという市場近くでは夜遅くになると、インド人達が手に手をとって集まってきます。彼らが本当にゲイなのかはわかりませんでした。
ちょっと滞在日数が足りなかったせいか、あまり観光地には、行けず、多分探せばいい観光場所があったのかもしれません。
あと驚いたのは、住所がない!でしょうか?
もしかしたら、隣と隣が離れすぎているので、いちいち毎日配達していられないのでは?と思いました。
こうして、外から日本を見てみると、いかに自分が恵まれているかに、改めて気付きます。
普通で良いのです。
普通のトイレって、私的に必須です。